イマーシブ劇場型コンサートとお酒と料理

ホーム | イマーシブ劇場型コンサートとお酒と料理

イマーシブ劇場型コンサートとお酒と料理

上七軒を象徴する建物の上七軒歌舞練場は年に一度、芸妓さんと舞妓さん達が舞う「北野をどり」が有名ですが、それ以外は殆ど一般の方は入れません。
その歌舞練場に日本最高峰のアーティストが集結。
歌舞練場の扉を開けると、、、そこに広がる雅の世界。タイムスリップしたような奇妙な感覚に捉われます。そしてコンサートが始まります。
壮大な和太鼓の音がオープニングを飾ります。
そして、メインコンサートは日本最高峰のミュージシャンと、和太鼓、琴などの伝統楽器、室内楽や日本舞踊、地元の学生ダンサー、長刀など、
これまでにないコラボレーションで50分間のパフォーマンスが繰り広げられます。
また公演終了後は歌舞練場のお庭で能登の日本酒と地元料理人による料理で「OMOTENASHI」をお楽しみいただき、西陣 TABI ならではのスペシャルな一日を是非体験してください。西陣 TABI は能登半島地震の復興を応援しております。

イマーシブ劇場型コンサート
お酒と料理

Immersive theater concert with food and drinks

日程

令和6年10月27日(日)

会場

上七軒 歌舞練場&ビアガーデン Map

京都市上京区今出川通七本松西入真盛町742

時間

【開場】15時30分

【開演】16時30分(コンサート)

    18時00分(アフターパーティー※お酒と料理)

料金

有料(チケットの購入はこちら

出演者

出演者を参照して下さい

お酒と料理

能登半島の日本酒と料理(能登半島地震の被災地の復興を応援しております)

詳細はこちら

Concert
Performer

Students and Groups in Kyoto

京都女子大学【合唱部】

Kyoto Women's University

京都女子大学【女声合唱団】

横山千紘・京都女子大学  【ソロ(ホーミー)】

Chihiro Yokoyama

横山千紘・京都女子大学
【合唱(ソロ)

京都女子高等学校【室内学部】

Kyoto Women's High School

京都女子高等学校【オーケストラ部】

京都市立西京高等学校【ダンス部】

Kyoto Municipal Saikyo High School

京都市立西京高等学校【ダンス部】

京都なぎなた連盟【なぎなた】

Kyoto Naginata Federation

京都なぎなた連盟【なぎなた】

After Party

上七軒、数軒の料理屋から取り寄せたものや京都の料理人が創作するお料理です。

料理

ウナギちらし寿司、おでん、京のおばんざい5種類、サラダ、他 (食べ放題)

飲物

能登のお酒、ワイン、ビール、お茶 (飲み放題)

ビュッフェ

杉田智洋
Tomohiro Sugita

1989年。京都生まれ京都育ち。
22歳で京懐石美濃吉などで勤め、独立後、四季彩という店名でおばんざいと天丼などをpopupで提供し始める。
京野菜を中心に調味料も無添加にこだわった料理を提供。

ご飯もの

上七軒 鶏料理 なが田
Kamishichiken Chicken Cuisine Nagata

〒602-8381
京都市上京区真盛町726-22
075-467-8810
公式サイト

ご飯もの

鮓 芳月
Sushi Yoshizuki

〒602-8381 京都市上京区真盛町730-1
075-462-1113
公式サイト